集鳥山 清林寺
夏には新緑、秋にはもみじの燃えるような赤が美しい。 天平十二年(740)、行基菩薩の開基と伝わる「本尊聖観音菩薩」で真言宗御室派の寺院。 初夏の新緑、秋の紅葉は一見の価値有り。
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5652
兵庫県佐用郡佐用町家内285
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から20分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から25分
◆公共交通機関でお越しの場合
智頭急行「久崎駅」下車 徒歩20分
- 電話番号
- 0790-88-0049
- 利用料金
- 自由拝観
- 駐車場の情報
- あり
Recommend関連するおすすめスポット

上月歴史資料館
上月城の登山口にあり、戦国時代、織田軍・毛利軍の激しい戦いの地となった上月城の歴史を展示。また、明治時代の中ごろから約30年にわたって作られていた早瀬の土人形や町内の城跡のパネル展示もあり。

ア・ラ・ターブル・ドゥ・ニーサベッラ
南フランスのプロヴァンス地方の伝統的な家庭料理が味わえるお店です。マナーは気にせず、明るく楽しくお腹大満足になれます。

さようの食堂
佐用の野菜、米、調味料にこだわったラーメンや定食が楽しめる食堂です。化学調味料や添加物をできる限り使用せず、安心で美味しい食事を提供しています。

農家民宿みつやまの里
土の恵みといのちの神秘感じる、里山ステイを体験。築110年の古民家を昔ながらの在来工法で再生した、1日1組限定の農家民宿。「ちゃぶ台を囲み、一緒にご飯を食べたらみんな家族」と笑顔であたたかく迎えられ、野菜の植え付けや収穫など農作業を中心に、四季折々の田舎での暮らしを味わうことができる。また、農園で採れた無農薬・無化学肥料で育った、大地の力満載な旬のお野菜やお米を使った創作料理が堪能できるのも醍醐味のひとつ。多様に生きる生物の力や大地のエネルギーを感じ、豊かな自然に囲まれて、心身をリセットする癒し体験をぜひ。

播磨一本堂の大イトザクラ
その昔、千種七ヶ村に影さすといわれた大木があり、この一本のケヤキを用いて寺を建立したと伝えられるところから「播磨一本堂」と呼ばれるようになりました。春ともなれば、樹齢約300年を誇る大糸桜が境内の鐘楼をつつみ、その美しさにひかれ多くの人々が訪れます。

レストラン KUMOTSUKI
佐用の風土と地産食材の豊かさを、ひと皿に込めて。利神城跡の麓、平福宿場町にあるイタリアンレストラン。旧木村酒造場を改築した店内には酒樽をリメイクした椅子が配され、佐用町の魅力がそこかしこに。野菜をはじめ牛や豚、地鶏などの畜産、ジビエから川魚まで、佐用ならでの豊かな自然の恵みが味わえるランチも。(ディナーは要予約)。
Gourmet近くのグルメスポット

鮨正
気軽に旨い本格寿司を食べるなら、ここ。 くつろいだ雰囲気の中で、新鮮な海の幸に舌鼓が打てる佐用町唯一のお寿司屋さん。寿司や刺身の他、天ぷら、焚き物などの和食から鮎の塩焼きといった季節料理まで気軽に味わえる逸品が揃う。昼食はうどんが付いた「にぎり定食」と「巻き寿司定食」の2種類から。

仕出し・会席料理 朝来
職人が織りなす、おもてなしの和食。季節を感じる食材を使った、上質な料理が堪能できる日本料理店。夏は鱧スキ、冬はブリの粕仕立てなど店主が四季折々の旬魚から作る会席料理(要予約)は特にオススメ。ランチは「海鮮丼」や「松花堂弁当」など、一流の味が手頃に愉しめるのも嬉しい。ひまわり地鶏を使用した料理も提供しています。

笹ヶ丘荘
清流千種川と緑の山々に囲まれた笹ヶ丘荘。巡りゆく四季の風景を楽しみながら、旬の味覚を盛り込んだ懐石料理、冬期には各種鍋料理でおもてなし。富士山溶岩風呂では、ミネラルをたっぷりと含んだお風呂につかってゆったりとお過ごしいただけます。季節を身近に感じられ、木の香りがすがすがしいログハウスもおすすめです。

うどんそば処かずら
見晴らしのいいテラス席で、のんびりした時間を。 アメリカンオールディーズな雰囲気漂う、うどん&そば屋さん。ご主人がDIYで作ったという店内は、70年代のレコードやかずらの木を使ったオブジェが飾られ、風通しのいい開放的な空間に。パンチの効いた辛さがクセになる名物「カレーうどん」を食べた後は、テラスでコーヒーも。

カフェレストラン ガロ
当店自慢の佐用ひまわり地鶏メニュー「地鶏唐揚げ丼」と「地鶏カツ丼」は、揚げた後に出し汁と一緒に炊く事で味がしっかりしみて柔らかい食感にしております。

ダイニング如来田
田舎の空き家を利用した昭和初期のおもかげをもつ宴会場風のダイニング・バーです。「お祝いご飯」をモチーフにおなかいっぱいになって大満足です!気軽にお電話ください。
HOTEL近くの宿泊施設

笹ヶ丘荘
清流千種川と緑の山々に囲まれた笹ヶ丘荘。巡りゆく四季の風景を楽しみながら、旬の味覚を盛り込んだ懐石料理、冬期には各種鍋料理でおもてなし。富士山溶岩風呂では、ミネラルをたっぷりと含んだお風呂につかってゆったりとお過ごしいただけます。季節を身近に感じられ、木の香りがすがすがしいログハウスもおすすめです。

ビジネス旅館壹本松
リーズナブルでアットホーム。手料理で疲れを癒す、もうひとつの我が家。

JOYXゴルフ俱楽部上月コース
豊かな自然に囲まれた、大撫山に広がる18のステージ。最高のラグジュアリーを求めるあなたにふさわしいクラブであるための緊張感がそこにあります。JOYXゴルフクラブ上月コースは英国スコットランドリンクスの伝統と、アメリカンコースの先進性を融合させた洗練のゴルフクラブ。いま、新たな伝統をお届けします。

G-styleカントリークラブ
雄大な自然の中、リゾートの贅を楽しむ。リゾートコースとして完全にセパレートされたコース。フェアウェイはフラットで幅が広く、グリーンは平均800m2の広さを誇るベントのワングリーンコース設定。18ホールそれぞれの表情に変化を持たせ、戦略性豊かな挑戦意欲をかきたてます。リゾートゴルフの醍醐味は、澄み切った空気と緑豊かな環境の中で思う存分プレーを楽しめることです。日頃の疲れとともに身体と心を癒してください。

民宿若鮎荘
「味よし・量よし・価格よし」三拍子揃った、人気の宿。JR姫新線徳久駅すぐ。1泊2食6000円〜というリーズナブルな値段ながら、清流千種川の天然鮎を使った料理(6月〜9月)や、旬の野菜が味わえる一品など大将が丹精込めて作る手料理が評判のお宿。長期滞在もOK(料金応相談)なので、ゆっくり旅にもぴったり。

コバコwork&camp
佐用駅前の泊まれるコワーキングスペース。兵庫県の西の端にある、佐用町。その佐用町駅前に、誰もが集えるコワーキングスペースとしてコバコは生まれました。コバコはいわゆるシェアオフィスではありません。さまざまな知恵や経験、情報を分かち合いながら働くひとの生き方に寄り添い、暮らしそのものを豊かにするスペースです。