佐用でゲットしよう!
ひまわりオイルやもち大豆を使った商品が、佐用町ならではのお土産にぴったり。道の駅や直売所などの施設でチェックしよう!
ひまわりHimawari
無添加の上質な天然ひまわりオイルとそれを使った加工品の数々。

一番搾り100%!香ばしさがクセになる。
ひまわりオイル
さらっと使いやすく栄養たっぷり。日々の料理に大活躍間違いなし!

料理をおいしくする ドレッシングとオイル。
ひまわりドレッシングプレミアムオイル
化学調味料不使用のドレッシングと、ガーリック、唐辛子、ローズマリーのプレミアムオイル。

オレイン酸たっぷり。浸透力の良さも秀逸。
ひまわりオイルのスキンケア化粧品
高品質なひまわりオイルは、美容にもオススメ。うるおいをチャージ!

甘さ控えめ体にやさしい。
ひまわりのお菓子
香ばしいひまわりの種が入ったサクサクせんべいと、のどにやさしいなめらかな飴。

ひまわりオイルとスパイスがマッチ。
ひまわりビーフカレー
ひまわりオイルと数種類の野菜やキノコ、ビーフを煮込んだカレー。
佐用もち大豆sayo mochidaizu
まるっと大粒で甘い大豆は、そのままでも加工してもおいしい!

佐用の味噌は昔から地産地消。
もち大豆味噌
大豆・米・塩だけを使い、じっくり熟成させる昔懐かしい味噌。

大豆の旨みとコク、まろやかな味わい。
もち大豆醤油・もち大豆豆腐
大豆の風味をいかした、天然醸造醤油と天然にがりだけで寄せた豆腐。
AND MORE!

三年醤油で有名な老舗醤油屋さんの逸品。
ホルモンうどんのたれ
平福にある江戸時代創業の「たつ乃屋本店」が造った特製タレ。

フルーティで濃厚な素材そのものの味。
夢茜ストレート トマトジュース
佐用町産フルーツトマト「夢茜」だけで作った無添加のジュース。

高原の気候が育てたみずみずしい大粒の実。
三日月高原ぶどう
寒暖差のある高原で力強く育ったぶどう。旬の9月を心待ちにするファンも多い。
佐用のええもん お試しあれ!