Carry&Cafe道満
緑豊かな庭を臨みながら、築170年の古民家でカレーを。日本家屋の空間にモダンな家具やアンティークな古道具が配され、新い古民家の姿を映し出す人気のカフェ。フルーツや国産野菜、牛スジなどを使った自然の甘みが味わえるスパイシーカレーは絶品。土間席では愛犬との食事も可能なうえ、併設のドッグランもありお散歩コースにもオススメ。
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5502
兵庫県佐用郡佐用町才金796-6
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から15分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から30分
◆公共交通機関でお越しの場合
JR姫新線「上月駅」下車 タクシーで10分
- 電話番号
- 0790-87-0839
- 営業(開店)時間
- 11:00~15:00
- 休日
- 月曜日~木曜日
- 駐車場の情報
- あり
Recommend関連するおすすめスポット

宮本武蔵決闘の場
宮本武蔵は13歳のとき「何人なりとも望みしだい手合わせいたすべし。われこそ日下無双兵法者なり」という、新当流の達人・有馬喜兵衛の高札を見て、金倉橋のたもとで初勝負をいどみ、一刀のもとに倒したといわれています。ここには五輪書序文の一節の碑があります。宮本武蔵の初決闘の場。

アウトドア民泊あひるの森
大阪でアウトドアショップを経営していたオーナーが、移住をきっかけにスタートさせた体験型民泊。元自衛隊の経験を活かしたブッシュクラフトのワークショッップ(ロープワークやシェルター作り、焚き火体験)や、電動クロスバイクを使ったサイクリングツアーなど自然と触れ合えるメニューが魅力的。ゲストは、敷地内にあるセルフビルドの小屋も自由に使えるので、BBQやテント泊など「あひるの森」を使って、遊びの幅が広がりそう。

集鳥山 清林寺
夏には新緑、秋にはもみじの燃えるような赤が美しい。 天平十二年(740)、行基菩薩の開基と伝わる「本尊聖観音菩薩」で真言宗御室派の寺院。 初夏の新緑、秋の紅葉は一見の価値有り。

ホルモン焼きうどん一力
昔ながらの味を守るホルモン焼きうどんの人気店。週末は行列覚悟で。7名ほどで満席になる小さなお店ながら、有名人も数多く訪れる、言わずと知れた名店。創業当時から続くニンニクの効いた自家製味噌ダレと豪快なホルモンが人気の秘訣。女将さんが目の前の鉄板で、手際よく焼き上げていく様がさらに食欲をそそります!

Le Proust(ル プルースト)
朝食にランチ、お酒のアテまで。地産地消のベーカリー。街の象徴ともいえる、樹齢千年の大イチョウの麓にあるパン屋さん。佐用産・旬の果物を使った季節のデニッシュやもち大豆のきな粉パン、おかずに合うハード系バゲットなど約50種のパンが豊富に並ぶ。サクッと、ふんわり食感のミニクロワッサンは、オープン当初から愛される人気のひと品。

佐用駅
Gourmet近くのグルメスポット

レストランカノープス
喫茶・ランチ・ジビエ料理が楽しめる天文台のレストラン。「カノープス」の名前は、りゅうこつ座で最も明るい恒星「りゅうこつ座α星」に由来。お食事・休憩利用、宿泊者の朝夕食も承ります。佐用町の特産品である鹿肉を使った「鹿コロッケ定食」もおすすめ。

蕎麦屋 鬨
神戸の名店が佐用町に。こだわりのお酒とお食事に舌鼓。 神戸で人気のお蕎麦屋さんが、佐用町に移転オープン。「ざるそば」は、つるりとしたのど越しの更科と、野趣あふれる旨味の挽きぐるみが味わえる贅沢な2色盛り。看板メニューの「おひるごはん」は季節のお惣菜や、もち大豆のおこわなど手作りの品々が堪能できる定食。ぜひお酒との相性を楽しんで。

カフェレストラン ガロ
当店自慢の佐用ひまわり地鶏メニュー「地鶏唐揚げ丼」と「地鶏カツ丼」は、揚げた後に出し汁と一緒に炊く事で味がしっかりしみて柔らかい食感にしております。

焼肉新さよ
1975年創業。昭和の雰囲気漂うお店です。鉄板焼き、焼肉共に黒毛和牛のみ使用。味噌ベースのタレでしっかり味付けしたホルモン焼きうどん、是非一度食べてみてください。

盛々亭
中華料理・焼き肉・もつ鍋など、気張らず気楽にお腹いっぱい美味しいものを食べたいな~と思ったときに重宝なお店です。天然猪肉・黒毛和牛ホルモン・手羽先・鶏モモ・牛くし・コロッケ・ミンチカツ等もお召し上がりいただけます。ぜひ、お立ち寄りください。

café Armo⁺
自家焙煎コーヒーを自家製ワッフルやケーキと一緒に楽しめるお店です。禁煙席もありますので、どなたでもゆっくりくつろいでいただけます。
HOTEL近くの宿泊施設

農家民宿みつやまの里
土の恵みといのちの神秘感じる、里山ステイを体験。築110年の古民家を昔ながらの在来工法で再生した、1日1組限定の農家民宿。「ちゃぶ台を囲み、一緒にご飯を食べたらみんな家族」と笑顔であたたかく迎えられ、野菜の植え付けや収穫など農作業を中心に、四季折々の田舎での暮らしを味わうことができる。また、農園で採れた無農薬・無化学肥料で育った、大地の力満載な旬のお野菜やお米を使った創作料理が堪能できるのも醍醐味のひとつ。多様に生きる生物の力や大地のエネルギーを感じ、豊かな自然に囲まれて、心身をリセットする癒し体験をぜひ。

兵庫県立大学西はりま天文台
公開望遠鏡として世界最大を誇る『なゆた望遠鏡』で望むあまねく星空。毎夜開催される一般開放の天体観望会。星空の出前に、天文を楽しむ講座、様々なイベント。「兵庫県立大学 西はりま天文台」は研究活動と共に、「星」と「宇宙」の魅力を通じて一般の方の楽しみや学びに貢献する、兵庫県の佐用、大撫山に開設された公開天文台です。

G-styleカントリークラブ
雄大な自然の中、リゾートの贅を楽しむ。リゾートコースとして完全にセパレートされたコース。フェアウェイはフラットで幅が広く、グリーンは平均800m2の広さを誇るベントのワングリーンコース設定。18ホールそれぞれの表情に変化を持たせ、戦略性豊かな挑戦意欲をかきたてます。リゾートゴルフの醍醐味は、澄み切った空気と緑豊かな環境の中で思う存分プレーを楽しめることです。日頃の疲れとともに身体と心を癒してください。

コバコwork&camp
佐用駅前の泊まれるコワーキングスペース。兵庫県の西の端にある、佐用町。その佐用町駅前に、誰もが集えるコワーキングスペースとしてコバコは生まれました。コバコはいわゆるシェアオフィスではありません。さまざまな知恵や経験、情報を分かち合いながら働くひとの生き方に寄り添い、暮らしそのものを豊かにするスペースです。

ビジネス旅館壹本松
リーズナブルでアットホーム。手料理で疲れを癒す、もうひとつの我が家。

アウトドア民泊あひるの森
大阪でアウトドアショップを経営していたオーナーが、移住をきっかけにスタートさせた体験型民泊。元自衛隊の経験を活かしたブッシュクラフトのワークショッップ(ロープワークやシェルター作り、焚き火体験)や、電動クロスバイクを使ったサイクリングツアーなど自然と触れ合えるメニューが魅力的。ゲストは、敷地内にあるセルフビルドの小屋も自由に使えるので、BBQやテント泊など「あひるの森」を使って、遊びの幅が広がりそう。