利神城ガイドツアー
平成29年10月に国指定史跡に指定された利神城跡。これまでは石垣の崩落など危険個所が多く入山禁止となっていました。令和4年3月より、特別な登山許可を有する佐用山城ガイド協会の案内がある場合に限り、天守丸まで入山することが可能になりました。雲海にそびえたつ利神城、別目「雲突城」に登ってみましょう。
◆開催時期
2月~7月、9月~12月
◆所要時間
10:00~14:30(登山口から天守丸まで約1,150メートル、高低差約240m)
◆ツアー料金
1人 3,000円(お弁当付き)
◆注意事項
・登山道には滑りやすい場所や、急な坂道があります。
参加を希望される際は、自身の体力等を十分考慮したうえでご参加ください。
・足元が滑りやすい場所があります。必ず登山に適した服装、靴を着用ください。
・登山時は必ずガイドの指示に従って行動してください。
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5331
兵庫県佐用郡佐用町平福988-1(道の駅宿場町ひらふく)
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から5分
鳥取自動車道「佐用平福IC」から3分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から25分
◆公共交通機関でお越しの場合
智頭急行「平福駅」下車 徒歩3分
- お問い合わせ
- sayoyamajiro@gmail.com
- 利用料金
- 1人 3,000円
- 駐車場の情報
- 道の駅宿場町ひらふくの駐車場をご利用ください。
Recommend関連するおすすめスポット
宿場町・平福
戦国時代、わずか30年で城下町としての用を終えた平福は、江戸時代には因幡街道最大の宿場町として栄えました。まちなみガイド散策。佐用川沿いの土蔵、川屋敷。
早田商店
国道179号線沿いにあります。あったかいたこ焼きと甘さ控えめの鯛焼きはいかがですか?
ホルモン焼きうどん
佐用ホルモン焼きうどんは、ホルモンとうどん、野菜を一緒に焼いて、みそや醬油ベースのつけダレで食べる、佐用町を代表する食文化の一つです。戦後、畜産や精肉業が盛んであった佐用町で生まれたホルモン焼きうどん。「放るもん」として廃棄されていた新鮮なホルモンと、おなかを満たすために安く手に入るうどんを一緒に焼いて食べるようになったのが始まりです。佐用ホルモン焼きうどんの最大の特徴は、店ごとに違う味のつけダレで食べるつけ麺スタイルで、他にはない独自の食し方。つけダレで食べるようになったのは、酒飲みのお客さんが濃い味を求めたのが始まりです。お店だけでなく家庭の食卓にならぶことも多いホルモン焼きうどんは、町のソウルフードであり、自信をもっておすすめするご当地グルメです。お店によって違うつけダレの味を楽しみに、複数のお店を食べ歩きお気に入りの味を探すのもおすすめです。
平福駅
中和堂製菓
お土産に最適。佐用町の歴史感じる伝統の味。 昭和6年創業。「佐用の朝霧、丹波の夜霧」と昔から伝わる風景になぞらえた「朝霧懐中しるこ」や「鮎もなか」「しかステラ」「佐用姫羊羹」といった佐用町ならではの銘菓が並ぶ。また、職人さんの手ほどきを受けながら作る、和菓子作り体験(前日までに予約)も開催。
ギフト館イシザワ
佐用町から日本中に向けて発信する、おくりもの専門店。兵庫県下にある4つの実店舗のほか、楽天やAmazonといったネットショップでも多角的に展開するギフト専門のセレクトショップ。バイヤーが日本全国から選び抜いたアイテム、兵庫や佐用町の特産品、スターバックスのドリップコーヒー「オリガミ」など人気の商品まで、もらって嬉しいギフトが取り揃う。