はせがわ酒店
播州地域の地酒や各地の焼酎など取り揃えています。お土産やプレゼントにいかがですか?全国どこへでも発送いたします。お気軽にお立ち寄りください。
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5301
兵庫県佐用郡佐用町佐用3021
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から5分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から20分
◆公共交通機関でお越しの場合
JR姫新線・智頭急行「佐用駅」下車 徒歩5分
- 電話番号
- 0790-82-2534
- 営業(開店)時間
- 8:00~20:00
- 休日
- 日曜日(7/18~8/15・12/10~12/31は無休)
Recommend関連するおすすめスポット
NIPPONIA平福宿場町
歴史を宿す大正建築に、新しい命を吹き込んで。大正期に建てられたとされる旧木村邸を、一棟貸しの古民家宿に改修。太い梁や町屋らしい外観はそのままに、町特産の皆田和紙を障子に用いたり、酒樽をテーブルにしたりと、当時の趣とモダンさが共存する設えに。広い中庭を囲む縁側や、兵庫県産のヒノキ風呂でゆったりと流れる時間を味わえそう。
重次郎 平福茶房
佐用産の素材で創る、農家さんの「おつかい菓子」。姫路で人気の和菓子屋「重次郎」が、故郷・佐用町に凱旋出店。減農薬のもち米や無農薬の小豆、もち大豆など町産の素材で作られたおはぎや小餅は、見た目も味も上品なひと品。店頭には町の農産物加工品も並んでいるので、おつかいにするもよし、カフェスペースでほっこりするもよし◎
蕎麦屋 鬨
神戸の名店が佐用町に。こだわりのお酒とお食事に舌鼓。 神戸で人気のお蕎麦屋さんが、佐用町に移転オープン。「ざるそば」は、つるりとしたのど越しの更科と、野趣あふれる旨味の挽きぐるみが味わえる贅沢な2色盛り。看板メニューの「おひるごはん」は季節のお惣菜や、もち大豆のおこわなど手作りの品々が堪能できる定食。ぜひお酒との相性を楽しんで。
北条時頼坐像 (最明寺)
「旧三日月町」名称の由来とも言われる、国の重要文化財。鎌倉時代、諸国を行脚し困窮した人々を救済した廻国伝説を残す北条時頼。この地を訪れた際、病のため三ヶ月間滞在したことから、地名が「三日月(みかづき)」になったという謂れがある。 また村人から手厚い看護を受けた時頼は、お礼にと自ら彫った木像と和歌を残した。この後、集落は和歌の一文にちなみ「春哉」と呼ばれている。
新鮮組
炭焼料理や「カエルの唐揚げ」など珍しい一品料理からコース料理まで充実したメニューをお楽しみいただけます。デート、家族、団体での宴会まで使える居酒屋です。
お休み処瓜生原
江戸時代から昭和初期まで鋳物業を営んでいた瓜生原家の邸宅を改修した交流施設です。現存する建物は、文化7年(1810年)の建築で、平入切妻の屋根で越屋根の煙出しを備えるなど、旧宿場町平福の町家の特徴的な建築物です。落ち着いた雰囲気の中で、手打ちそばをゆったりとお楽しみいただけます。
Gourmet近くのグルメスポット
お食事処一平
「ただいま」と、また帰って来たくなる店。鴨鍋やボタン鍋などの鍋料理(年中OK)や定食、丼もの等がいただける老舗の食堂。中でもオススメは、店をひとりで切り盛りする女将の千代子さんと町の商工会が開発した「鹿カレー」。様々なスパイスで煮込まれたシカ肉は、口に入れるとホロリとほどける柔らかさ。
うさぎ屋
無農薬自然素材にこだわったお店です。ステーキ、唐揚げ、焼き鳥、焼肉、うなぎ(要予約)など。焼肉は炭火焼で牛肉と鶏肉と一夜漬けのセットです。オリジナルスパイスのパドロンで赤身肉を堪能できます。予約していただければお持ち帰りに対応しています。
ふじ
老若男女に大人気。名物以外のメニューも豊富。名物、ホルモン焼きうどんは"醤油と味噌"の2種類のつけダレに柚子やニンニクをお好みで混ぜて、自分好みのタレで食すスタイル。お好み焼きや一品料理のメニューも充実しているので幅広い客層に大人気のお店。行かれる際は事前にお電話で席のご確認を。
いっきゅう
鹿肉と自家製ソースが相性抜群の「さようしかバーガー」は一度食べるとやみつきに。イベントで販売しています。ほかにも持ち帰り用のお弁当を販売しています。
平谷製麺所
佐用町のホルモンうどんを支える製麺所。焼いても崩れにくくタレに絡みやすい平麺のうどん・そばや、特製つけダレを販売する製麺所。店内にはイートインスペースもあり、出汁醤油と生玉子をかけていただく、湯がきたてのうどんは絶品!おばちゃんの笑顔で美味しさも2倍に。
カフェレストラン 和楽路
手作りにこだわった美味しい洋食が人気のカフェレストラン!ティータイムには人気のケーキ&アイスクリームでゆったりとしたひと時をお過ごしください。
HOTEL近くの宿泊施設
コバコwork&camp
佐用駅前の泊まれるコワーキングスペース。兵庫県の西の端にある、佐用町。その佐用町駅前に、誰もが集えるコワーキングスペースとしてコバコは生まれました。コバコはいわゆるシェアオフィスではありません。さまざまな知恵や経験、情報を分かち合いながら働くひとの生き方に寄り添い、暮らしそのものを豊かにするスペースです。
G-styleカントリークラブ
雄大な自然の中、リゾートの贅を楽しむ。リゾートコースとして完全にセパレートされたコース。フェアウェイはフラットで幅が広く、グリーンは平均800m2の広さを誇るベントのワングリーンコース設定。18ホールそれぞれの表情に変化を持たせ、戦略性豊かな挑戦意欲をかきたてます。リゾートゴルフの醍醐味は、澄み切った空気と緑豊かな環境の中で思う存分プレーを楽しめることです。日頃の疲れとともに身体と心を癒してください。
民宿若鮎荘
「味よし・量よし・価格よし」三拍子揃った、人気の宿。JR姫新線徳久駅すぐ。1泊2食6000円〜というリーズナブルな値段ながら、清流千種川の天然鮎を使った料理(6月〜9月)や、旬の野菜が味わえる一品など大将が丹精込めて作る手料理が評判のお宿。長期滞在もOK(料金応相談)なので、ゆっくり旅にもぴったり。
兵庫県立大学西はりま天文台
公開望遠鏡として世界最大を誇る『なゆた望遠鏡』で望むあまねく星空。毎夜開催される一般開放の天体観望会。星空の出前に、天文を楽しむ講座、様々なイベント。「兵庫県立大学 西はりま天文台」は研究活動と共に、「星」と「宇宙」の魅力を通じて一般の方の楽しみや学びに貢献する、兵庫県の佐用、大撫山に開設された公開天文台です。
宗野邸
まるで田舎のおばあちゃん家。昭和レトロな一棟貸し古民家
ビジネス旅館壹本松
リーズナブルでアットホーム。手料理で疲れを癒す、もうひとつの我が家。