宿場町平福街並み散策ガイド
かつて因幡街道随一の宿場町として栄え、国指定史跡である利神城跡を望む平福の街並み。千本格子や蔵造りの家並み、佐用川沿いに点在する土蔵や川座敷などが残る歴史街道で、地元ガイドによる説明を聞きながら平福の歴史を感じてみませんか。宮本武蔵初決闘の場所もご案内いたします。
◆開催時期
希望される日時を、申込時にご相談ください。
◆所要時間
約1時間~2時間
◆料金
・1団体15人まで 3,000円
・16人から30人まで 6,000円
◆申込先(予約制)
道の駅宿場町ひらふく TEL 0790-83-2373(定休日:水曜日)
※希望日の1か月前までに予約
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5331
兵庫県佐用郡佐用町平福988-1
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から5分
鳥取自動車道「佐用平福IC」から3分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から25分
◆公共交通機関でお越しの場合
智頭急行「平福駅」下車 徒歩3分
- 電話番号
- 0790-83-2373
- 休日
- 水曜日
- 利用料金
- 1団体15人まで 3,000円 16人から30人まで 6,000円
- 駐車場の情報
- 道の駅宿場町ひらふくの駐車場をご利用ください。
Recommend関連するおすすめスポット
Carry&Cafe道満
緑豊かな庭を臨みながら、築170年の古民家でカレーを。日本家屋の空間にモダンな家具やアンティークな古道具が配され、新い古民家の姿を映し出す人気のカフェ。フルーツや国産野菜、牛スジなどを使った自然の甘みが味わえるスパイシーカレーは絶品。土間席では愛犬との食事も可能なうえ、併設のドッグランもありお散歩コースにもオススメ。
瑠璃寺
新西国第三十三番霊場・播磨西国十一番霊場。神亀5年(728年)聖武天皇の勅願により行基が開山した船越山にあるお寺です。本堂・金堂・薬師堂をはじめ12の坊があり、開山以来1300年近くの永きにわたり加持祈祷の修験道場としての伝統を持つ高野山真言宗の名刹であり、西の高野山と呼ばれ親しまれています。県重要文化財の本堂の鐘は、権律師覚祐が願主となり、赤松一族が寄進した記名があり、応安2年の銘となっています。瑠璃寺をとりまく秋の紅葉も見事です。
ダイニング如来田
田舎の空き家を利用した昭和初期のおもかげをもつ宴会場風のダイニング・バーです。「お祝いご飯」をモチーフにおなかいっぱいになって大満足です!気軽にお電話ください。
全国名水百選 清流千種川
全国名水百選に選ばれた千種川。毎年、シーズンには多数のあゆ釣り客でにぎわいます。
コバコwork&camp
佐用駅前の泊まれるコワーキングスペース。兵庫県の西の端にある、佐用町。その佐用町駅前に、誰もが集えるコワーキングスペースとしてコバコは生まれました。コバコはいわゆるシェアオフィスではありません。さまざまな知恵や経験、情報を分かち合いながら働くひとの生き方に寄り添い、暮らしそのものを豊かにするスペースです。
西新宿おじいちゃんとおばあちゃんの花しょうぶ園
平成9年から兵庫県の「ふるさと水と土ふれあい事業」で荒れ始めていた棚田に、花しょうぶ170種50万本(現在1満3000株)を植栽して西播磨の花しょうぶ園が誕生。平成24年から兵庫県がふるさとむら関連で「さよう桃源郷づくり」を開始、周辺の里山整備をして花モモ・スモモなどを植栽。二つの事業一体化で自治会が運営しています。周辺の野山での散策や、山野草も楽しめます。開花時期は6月上旬から約3週間です。