平福川端風景ライトアップ体験
かつて因幡街道随一の宿場町として栄えた平福地区で、江戸期から残る土蔵群のライトアップを実施します。佐用川沿いに続く石垣土蔵がやさしく照らされ、独特な「川端風景」が闇夜に浮かびます。訪れた人たちは幻想的な景色に感動するに違いません。また、あなたのために特別にライトアップも致しますので、お気軽にお問い合わせください。
◆場所
平福川端風景(兵庫県佐用郡佐用町平福439付近)
◆日時
・春の期間:4月上旬
・夏の期間:8月上旬~中旬
・秋の期間:11月中旬~下旬
・冬の期間:12月中旬~下旬
※日程についてはあくまでも予定ですので、くわしい日時についてはご確認ください。
※時間は夕暮れから約2時間(季節によって異なります。)
◆特別ライトアップ料金
あなたのために特別にライトアップをいたします。
希望される場合は、1か月前までに予約してください。
20,000円
※日程によっては、対応ができない場合があります。その場合はご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
◆主催
佐用町観光協会及び平福地域づくり協議会
◆申込みおよびお問い合わせ
佐用町観光協会(佐用町商工観光課)
TEL 0790-82-0670 FAX 0790-82-0492
Email syokokanko@town.sayo.lg.jp
Detail詳細情報
- 住所
- 〒679-5331
兵庫県佐用郡佐用町平福439付近
- アクセス情報
- ◆お車でお越しの場合
中国自動車道「佐用IC」から5分
鳥取自動車道「佐用平福IC」から3分
播磨自動車道「播磨新宮IC」から25分
◆公共交通機関でお越しの場合
智頭急行「平福駅」下車 徒歩3分
- 電話番号
- 0790-82-0670(佐用町役場商工観光課)
- 駐車場の情報
- 道の駅宿場町ひらふく駐車場をご利用ください。
Recommend関連するおすすめスポット

佐用スターリゾートGOLF&SPA
大人から幸せになる。157万坪の総合スポーツレジャー&リゾート。まるで海外でのプレーを思わせるゴルフ場やテニスコート、建築家 安藤忠雄氏が設計した宿泊施設、天然温泉"佐用の湯"、屋根付き全天候型のバーベキューテラスや屋外プールなど、157万坪の広大な敷地に広がるリゾート施設。ゴルフ客だけでなく家族や友人との旅行でも利用できるのが魅力。佐用ICから10分の立地もうれしい。

平谷製麺所
佐用町のホルモンうどんを支える製麺所。焼いても崩れにくくタレに絡みやすい平麺のうどん・そばや、特製つけダレを販売する製麺所。店内にはイートインスペースもあり、出汁醤油と生玉子をかけていただく、湯がきたてのうどんは絶品!おばちゃんの笑顔で美味しさも2倍に。

笹ヶ丘公園
緑が広がる笹ヶ丘公園。広場やアスレチック遊具。全長100mビックスライダー。屋内競技施設笹ケ丘ドーム。

お菓子屋そら
佐用特産品のひまわり商品、ケーキなどを販売しています。タピオカドリンクやフライドポテトなどの軽食もございます。是非お立ち寄りください!

ふじ
老若男女に大人気。名物以外のメニューも豊富。名物、ホルモン焼きうどんは"醤油と味噌"の2種類のつけダレに柚子やニンニクをお好みで混ぜて、自分好みのタレで食すスタイル。お好み焼きや一品料理のメニューも充実しているので幅広い客層に大人気のお店。行かれる際は事前にお電話で席のご確認を。

早田商店
国道179号線沿いにあります。あったかいたこ焼きと甘さ控えめの鯛焼きはいかがですか?